MEO対策 MEO対策運用代行・Googleビジネスプロフィール運用代行

【200店舗以上の多店舗展開企業様の運用実績あり】
MEO・Googleビジネスプロフィール(マイビジネス)運用代行サービスの紹介ページです。
Googleビジネスプロフィールの運用に手が回らない、活用方法がわからない、オーナー様や店舗責任者様は是非一度サービス概要をご覧ください。
なぜGoogleビジネスプロフィールは集客できるのか?
利用者が多い
Googleビジネスプロフィールの集客ターゲットはGoogle検索から流入するユーザーです。
Googleの検索エンジンシェア率は約76%、地図アプリの中でGoogleマップの利用率は99%と、検索から来る顧客のほとんどは今やGoogle検索です。
多くのユーザーが既に利用しているGoogle検索上でお店を露出させることは大きな集客効果があります。
必要な情報が簡単に取得できる
Googleビジネスプロフィールは検索するユーザーにとって必要な情報を簡単に取得できます。
検索結果はユーザーの位置情報から割り出され、お店の営業時間と連動し、混雑状況まで表示してくれます。
自然検索結果よりも上部に地図が表示され、企業名・店舗名を直接検索した場合にはナレッジパネルと呼ばれるビジネス情報ボックスが表示されます。
そこでは提供しているサービス、商品の情報、クチコミ、写真・動画を見る事ができ、飲食店やホテルであれば予約をすることも可能です。
お店がおこなっているコロナウィルス対策の最新情報を表示させることもできます。
ユーザーはWEBサイトを1つ1つクリックして比較することなく、検索結果から手軽に必要な最新情報を確認することができるためGoogleマップ経由での集客数が増加しています。
ユーザーからの信頼性が高い
今や口コミの信頼性は各業種の大手ポータルサイトよりもGoogleマップの方が高まっています。
Googleマップの口コミを見てお店を選ぶユーザーが増えているため、Googleビジネスプロフィールを運用して口コミを増やすことで来店数の増加に繋がります。
運用を自社でおこなうだけでは不十分な理由
自社で運用をしているけど継続ができない
Googleビジネスプロフィールの運用を継続しておこなっているオーナー、企業はまだまだ少数です。
理由はお客様によって様々ですが、写真のアップや投稿を最初はおこなっていても、投稿や口コミの返信、写真の追加などを継続しておこなうには人的リソースが必要になるため継続できないというのが一番多い理由です。
また、成果が上がらないことで運用をやめてしまった方も多くいます。
中小企業や個人事業主に限らず、大企業でもビジネスプロフィールの管理が不十分なところが多く、最近はよくお問い合わせをいただいています。
Googleビジネスプロフィールは定期的な更新を継続的におこなうことで集客効果を得られるツールです。逆に更新が止まるとお店の信頼を落とす可能性があるため、リソース不足で更新が止まってしまう場合は専門業者に依頼しましょう。
運用ノウハウを持っている店舗が少ないからチャンス
まだあなたの競合がビジネスプロフィールを完璧に運用している可能性は低いです。
30業種を対象に各業種50店舗を調査した結果、日々の投稿や最適な商品、サービス、メニューの登録・更新、写真の追加など完璧に出来ているところは1割以下でした。
競合サイトが運用を強化する前にGoogleビジネスプロフィールの運用のプロに任せることで、競合サイトよりも優位性を保った状態で今後運用することができます。
SEO対策のように市場が成熟して成果を出すのが難しくなる前に、ビジネスを展開しているエリアでの認知度を高めてユーザーの囲い込みをおこないましょう。
オルグローに運用代行を依頼するメリット
MEO対策に強い
累計MEO対策キーワード数10,000を超える実績と、様々なカテゴリでの上位表示経験からMEOに強いビジネスプロフィールの設定が可能です。
安心の電話サポート
弊社提供のサービスにはすべて専任のディレクターが付きます。メールだけではなく、直接お話をすることによってお客様の要望はもちろん、ビジネスへの思いなども丁寧にヒアリングさせていただきます。
営業時間内(10:00〜19:00)であればいつでも対応可能です。様々な業種のビジネスプロフィールを担当しているディレクターがお客様のビジネスの発展に貢献します。
取引実績1,000社以上の豊富な経験値
運用代行はもちろんMEO対策、Googleビジネスプロフィール支援ツール(MEOアナリティクス)とビジネスプロフィールに関わるサービスをいくつも提供しているため、様々な業種のビジネスプロフィールを管理、運営をしてきた実績があります。
オルグローの運用代行内容
アカウント作成・管理
ビジネスアカウントの作成・オーナー権限の取得・認証作業を代行しておこない運用できる状態に設定します。
Googleアカウントの紛失やオーナーが誰かわからずログインできない場合でも対応可能です。
店舗の基本情報の入力
検索結果に表示される「営業時間」「予約リンク」「ビジネス情報」「開業日」やMEO対策に影響がある「カテゴリ」「ビジネス説明」などの項目を入力・最適化します。
商品・サービス・メニューの登録
ビジネスで提供している商品、サービス、メニューをビジネスカテゴリに合わせて登録します。
季節ごとのメニューの変更や追加にも対応できます。
写真のアップ
お客様の写真や動画を定期的にアップロードします。
写真は店内、外観、商品、チームなど最適なカテゴリに合わせてアップロードの代行をおこないます。
※ アップロードする写真はご用意ください。
投稿代行
MEO対策での成果や集客効果が出るようにお客様の代わりに「クーポン」「最新情報」「イベント」を定期的に投稿します。投稿内容のアドバイスやサポートもお任せください。
※ 投稿の代行は週に1回までとなります。投稿本文、写真は別途ご用意ください。
クチコミの返信代行
ビジネスプロフィールに投稿されたクチコミに対して返信を代行します。
投稿者だけではなく、口コミを見る第三者からの印象も考慮した内容で返信文を作成いたします。
※ 返信用テンプレートはご用意ください。返信内容が特殊なケース(商品に関する詳しい質問、クレームなど)は別途ご相談させていただく場合がございます。
NAP情報の統一
WEB上にあるビジネス情報の統一をおこないMEO対策で重要なビジネスの視認性を高めます。
また、弊社で管理している媒体にお客様のビジネス名・住所・電話番号を掲載します。
※ 修正にログイン情報の開示や特別な作業が必要な場合はご相談ください。
アカウントのグルーピング(複数店舗)
複数店舗を管理している場合は社内の管理状況に合わせて、エリアや管理者ごとにビジネスプロフィール内でグルーピング設定をおこないます。
検索順位の改善
Googleマップからの集客を最大化するために検索順位の改善をおこないます。
来店・問い合わせに繋がる可能性の高いキーワードの設定から、専用のビジネスプロフィール管理ツールを使った効果検証までおこないます。
運用事例
学習塾(千葉県)
対策前 | 対策後 | |
ウェブサイトへのアクセス | 21 | 75 |
電話をかける | 19 | 35 |
ルートの検索 | 18 | 65 |
直接 | 50 | 167 |
間接 | 826 | 1,298 |
ブランド名 | 13 | 87 |
マップ経由の表示 | 96 | 1,330 |
検索経由の表示 | 408 | 874 |
情報の修正、サービス・商品の追加、写真の追加と週1回の投稿をおこない全体の数値を伸ばしました。
塾のジャンルはまだまだビジネスプロフィールを充実させられているところが少ないので、しっかりとそこでの差をつけ、確実に問い合わせを増やしました。
ラーメン店(東京都)
対策前 | 対策後 | |
ウェブサイトへのアクセス | 21 | 75 |
電話をかける | 56 | 158 |
ルートの検索 | 1,325 | 2,899 |
直接 | 27,981 | 171,023 |
間接 | 170,819 | 474,591 |
ブランド名 | 102,020 | 356,755 |
マップ経由の表示 | 288,313 | 850,289 |
検索経由の表示 | 42,611 | 98,974 |
複数店舗ある大人気ラーメン店の1店舗。
エリアを考えてももっと伸ばせるのではないか?という社長の思いに応える事ができました。
メニューを細かく登録し、クチコミへの返信もおこない来店するお客様へのアプローチをとにかく意識した対策をしました。
携帯電話修理店(北海道)
対策前 | 対策後 | |
ウェブサイトへのアクセス | 56 | 117 |
電話をかける | 17 | 38 |
ルートの検索 | 8 | 35 |
直接 | 180 | 481 |
間接 | 10,907 | 23,770 |
ブランド名 | 668 | 2,766 |
マップ経由の表示 | 3,553 | 11,536 |
検索経由の表示 | 9,670 | 19,484 |
携帯電話修理店チェーン店の1店舗。
ショッピングモール内にあり、集客数が伸び悩んでいるというオーナー様からの依頼でした。
競合店舗よりもサービスの詳細を丁寧に記載すること、外部サイトへ記載されている会社情報の統一など、MEOを重視した対策をおこない数値を伸ばしました。
ブランド買取店(兵庫県)
対策前 | 対策後 | |
ウェブサイトへのアクセス | 120 | 225 |
電話をかける | 77 | 143 |
ルートの検索 | 185 | 408 |
直接 | 857 | 2,261 |
間接 | 18,001 | 30,379 |
ブランド名 | 5,066 | 7,414 |
マップ経由の表示 | 17,268 | 32,411 |
検索経由の表示 | 6,275 | 10,008 |
コロナ禍の影響も受けていたブランド買取チェーン店の1店舗。
投稿頻度を上げ、登録商品の情報をこまめに更新し、ウェブサイトにも負けない情報量にしました。店舗の売上ギネスを超えるまでにサポートすることができました。
料金表
料金は応相談となります。
ご依頼内容によって料金は変わってきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
【料金参考例 ①】
店舗数 | 月額 | 内容 |
100店舗 | 150,000円 | ビジネスプロフィール最適化 月2回の投稿・クチコミ対応 |
【料金参考例 ②】
店舗数 | 月額 | 内容 |
300店舗 | 200,000円 | ビジネスプロフィール最適化 月1回の投稿 |
Q&A
Q:追加で費用がかかりますか?
最初にお伝えした見積もりから追加で費用がかかることはありません。
ただし、別途追加で作業が必要になる依頼などある場合は追加費用が発生するケースがあります。
Q:オーナー登録されているようなのですが、誰が登録して管理をしているのかわかりません
既存のオーナーやログイン情報が分からない場合でもオーナー権限のリクエストを行い、ログイン完了までサポートいたします。
Q:契約期間などはありますか?
契約期間は12ヶ月となっています。
Q:何店舗から運営代行をしてもらえますか?
1店舗からでも対応しています。
ご依頼内容によって料金は変わってきますので、お気軽にお問い合わせください。
Q:複数店舗運営しているのですが、投稿する写真などは同じでも問題ないですか?
イベントの告知など文章として一部同じ文言になるのは問題ありませんが、記事の内容や写真は店舗ごとにオリジナルにしてください。
Q:クチコミを増やしたりしてくれますか?
弊社で意図的に書込みをすることはGoogleの規約違反となるためできません。
クチコミを書いてもらえるような魅力的なビジネスプロフィールになるようにお手伝いします。
Q:こちらで用意しなければいけないものはありますか?
ご依頼いただく内容によりますが、投稿や商品に登録する写真、提供サービス・メニューの説明文などをご用意いただきます。
Q:質問や要望があるときはどうしたらいいですか?
ご契約いただくと専任のコンサルタントが付きます。
平日10:00〜19:00であれば専用の電話、メールにてご対応させていただきます。
まとめ
本記事ではMEO・Googleビジネスプロフィール運用代行サービスについて解説しました。
オルグロー株式会社ではMEO対策の取引実績が1,000社以上あり、様々な業種のお客様にも対応が可能です。
運用に手間取っている、まだGoogleビジネスプロフィールを管理できていないなど、課題を感じている方は一度お気軽にご相談ください。